FRESH WATER

スポンサーリンク
FRESH WATER

早春の渓流で成魚放流のヤマメさんに遊んでもらった……と言う話

 渓流が解禁してから、まだ出かけていなかったので、少しだけ遊びに行ってみた。いつも通り、成魚放流のヤマメさん達に遊んで貰おうと思いつつ……。2021パーマークを見に行こう! VOL.1 車で成魚放流されるポイントを回ってみたのだが、災害復旧...
FRESH WATER

上野村冬季ハコスチ釣り場に行ってみた♪

 2020年11月19日、群馬県上野村にある上野村冬季釣り場に行ってみた。試作ミノーのフィールドテストも兼ねて、少しは楽しめるかなと思いつつ。冬季釣り場で遊ぶ VOL.1「川の駅 上野付近の流れ」 丁度、周辺の紅葉がピークを迎えており、紅葉...
FRESH WATER

試作ミノーのテストとニジマス

10月29日、製作したまま放置していた試作44mmのテストをするため、近場の川へ。5日前に漁協がニジマスを放流したので、一匹位は釣れるかなと思っていたのだ……。ニジマスでも釣れればOKですよね?「フローティングにて」 現地について、試作44...
FRESH WATER

2020年9月の釣りは激渋でした……と言う話

 9月は渓流二回、海一回の合計三回、出撃しましたが、いずれも劇渋でした……。取り敢えず、記録として残しておきますが、読んでも仕方が無いですよ~。2020パーマークを見に行こう! VOL.4&5「釣れなすぎて泣きました」 まずは9月3日、前日...
FRESH WATER

地元の良型山女魚さんは絶滅したんだと思う……と言う話

 ほとんど渓流に行っていなかったので、久しぶりに川に行ってみた。良い雨も降っていないし、この猛暑では釣れないだろうな~と思いつつ……。2020パーマークを見に行こう! VOL.2&3 2020年8月27日、買ってから未だに入魂が出来ていない...
FRESH WATER

2020年の渓流釣行はボーズから始まった……と言う話

 久々に製作中のハンドメイドミノー全滅をやらかしたので、現実逃避するために渓流に行ってきた。まあ、釣れないだろうなと思いつつ・・・・・・。2020パーマークを見に行こう! VOL.1「試作47も作り直しですね~」 上流域は去年の台風19号の...
FRESH WATER

有終の美とまでは言わないけれど、禁漁日前日の尺山女魚は良いものだ……と言う話

 2019年9月20日、禁漁日前日のこの日、私は今シーズン最後の渓流に行こうかどうか迷っていた。記事にはしていないが、9月12日に最終釣行にしようと思って行った川で、増水と無反応のため、開始30分で諦めて帰った事実(VOL.7)があったから...
FRESH WATER

午後からの渓流釣行は厳しかった……と言う話

 2019年8月29日、朝起きられなかった私は、午後から渓流釣りに行ってみることにした。この日は少し涼しくて、もしかしたら何か釣れるかもしれない……と思いつつ。2019パーマークを見に行こう! VOL.6「釣れない……」 午後2時頃に適当に...
FRESH WATER

プチ源流の岩魚釣りは甘くなかった……と言う話

 2019年8月1日、この日は以前から行きたいと思っていたプチ源流に行って来た。15年位前に聞いた話では、岩魚の楽園だと言うことだったのだけど……。2019パーマークを見に行こう! VOL.5「魚は確かに居たんです」 コンビニで日釣り券を購...
FRESH WATER

渓流は癒しの場では無かったようです

 6月13日、梅雨の中休みのよく晴れた日に渓流に行って来た。利根川も良いタイミングではあったのだが、ちょっと癒されたいなと思いつつ……。2019パーマークを見に行こう! VOL.4 「魚……居ますか?」  午前5時に目的の川に到着。水量・...
スポンサーリンク