ヤマメ釣りって、難しくないですか? ……と言う話

スポンサーリンク

 2022年9月初旬、久しぶりに渓流釣りに行ってみた。この時期だと、そろそろ秋の大物を視野に入れるところだと思うのだけど、今シーズンもヤマメさんをほとんど釣っていない。型狙いも良いけど、やはり数釣りをしてみたいなと思った結果……。


「いつも入渓点は釣れるんですよね」

 午前5時過ぎに目的地に到着。適当に準備をしてポイントに入る。今回の場所は、出ても9寸程度で、ほとんどは七寸以下の小物がメインだ。

 水量や水質はまずまずだったので、天羽50Sを放り込んでクロスで引っ張ってみる。すると、一投目でヤマメさんがヒット! サイズは小さいけど、良い感じかなと思いながら、リリースして先に進んだ。

 ん~、何にも出ない。良い場所でも、木っ端すら追いかけてこない。50mmから44mmシンキングにサイズダウンしても反応が鈍い……と言うか、何にも出ない。

 スレいるんだろうかと思いながら進むと、六寸くらいのヤマメがヒット! リリースして進むも、状況は好転しない。その後、いくつかのヤマメを追加したのだけど、居れば反応は良好だったのでスレては居ない感じ。釣れるようなのは、すでに釣られちゃったのかもしれない。


「最大サイズがコレです」

 結局、2kmほど釣り上がって、10ヒット6ゲットと言う微妙な釣果。当日は少し暑く、汗だくになりながら車に戻った時点で疲れていたため、10時で終了とした。

釣行のまとめ

 小さくても数が釣りたいって思っていましたが、まるで駄目でした。もしかして、ヤマメ釣りって難しいんじゃないでしょうか?

釣りに行きたい……と言う人は
↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ