FRESH WATERヤマメ釣りって、難しくないですか? ……と言う話 2022年9月初旬、久しぶりに渓流釣りに行ってみた。この時期だと、そろそろ秋の大物を視野に入れるところだと思うのだけど、今シーズンもヤマメさんをほとんど釣っていない。型狙いも良いけど、やはり数釣りをしてみたいなと思った結果……。「いつも入...2022.09.05FRESH WATER釣り日記
雑記2022年の8月が終わるんですが……と言う話 今年の8月は色々と計画を立てていたのですが、見事に予定日の天候が悪すぎて残念なことになりました。計画に合わせて色々と買っていたのですが……。「使わずに終わりそう」 渓流シーズンも残すところ僅かになりましたが、この調子だと2回行ければラッキ...2022.08.31雑記
FRESH WATER2022年の7月が終わる……と言う話 毎日、暑い日が続いております。皆様はお元気でしょうか? ちなみに、私は今年もへばっております。あと、コロナが本当にウザいですね……。「釣り運が悪い気がする」 釣りの方は、7月上旬に渓流に行ったのですが、狙っていた川が泥濁りで全滅。何とか出...2022.07.30FRESH WATER釣り日記雑記
FRESH WATER6月の小渓流は癒やしの場ではなかった……と言う話 2022年6月中旬、久しぶりに渓流釣りに行ってみた。最初は本流で遊ぼうと思っていたのだけど、朝起きられなかった&水量が多く、アユ釣り師も居たので、何故か入ったことのなかった小渓流へ行ってみる。まあ、釣れないだろうと思いつつ……。「苔むして...2022.06.20FRESH WATER釣り日記
中禅寺湖2022年6月の中禅寺湖釣行でも完封された……と言う話 ……はい、タイトル通り、再び完封されてしまいました。今回もお触り無しのノーヒットです。遠いんだから、何か楽しみが欲しいですよね、本当に。「何故か蝉が食われないんです」 当日はワカサギなどのベイトフィッシュが豊富に泳いでいるのに捕食されず、...2022.06.03中禅寺湖釣り日記
未分類2022年5月の中禅寺湖釣行で完封された……と言う話 ……はい、タイトル通り、完封されてしまいました。お触り無しのノーヒットです。遠いんだから、何か楽しみが欲しいですよね。「ワカサギは沢山居ました」 当日はワカサギが大量に居て、所々で大型のトラウト達がガボガボやっていましたが、ブラウンちゃん...2022.05.20未分類
中禅寺湖2022年中禅寺湖釣行2回目は禿げ渡った……と言う話 2022年4月中旬、今期2回目の中禅寺湖へ。事前の情報では釣れていないとのことだったけど、次は5月下旬まで行けそうもなかったので……。2022中禅寺湖へ……vol.2「非常に厳しい」 解禁の寒さが嘘のように暖かかったこの日、道には当然のよ...2022.04.15中禅寺湖釣り日記
SALT WATERホタルイカパターンとは、ホタルイカがいないと成り立たないんだ……と言う話 先日、ホタルイカパターンの黒鯛ゲームに行って来ました。なお、ホタルイカパターンとは、ホタルイカの接岸に合わせてホタルイカ型のルアーを投げ倒す……と言う、そのままの釣りです。2022 SALT LURE DIARY VOL.1「厳しかった…...2022.04.10SALT WATER釣り日記
中禅寺湖2022年の中禅寺湖解禁は寒かった……と言う話 2022年4月1日、今年も栃木県にある「中禅寺湖」の解禁日に行って来ました。去年は禿げ上がってしまったので、今年はフサフサにしたいな~と思いつつ……。2022中禅寺湖へ……vol.1「禿げなくて良かった……」 今年も中禅寺湖の解禁日がやっ...2022.04.02中禅寺湖釣り日記
中禅寺湖祝!2022 中禅寺湖解禁!! 今年も中禅寺湖が解禁しましたね。当日は午前0時位から4時まで吹雪でしたけど、そんな中で場所取りをされている方には驚かされました。楽しい思いが出来ていると良いのですが……。「厳しい戦いでした」 私ですか? 昼過ぎまでガイドが凍り付く状況の中...2022.04.01中禅寺湖釣り日記雑記