タックルTENRYU Rayz RZ542S-L (Jerkin’)を購入♪ 天龍のレイズがモデルチェンジしたので、久々に渓流用スピニングロッドを購入してみました。初代レイズを2013年から使っていますが、流石に少しボロくなってきましたからね。まだ解禁前なので軽く振ってみた感想のみですが、暇な人は続きをどうぞ……... 2020.01.26タックル釣り日記雑記
雑記謹賀新年 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 「ピンボケしまくり……」 年末からインフルエンザでダウンしており、今もダメダメです。何もする気が無いのでピンボケ写真をそのまま掲載ですがご容赦下さいませ。今年... 2020.01.03雑記
information第10回ハンドクラフト展について…… itachiからのお知らせ 「イベントではお世話になりました」 先ほどまで準備をしていたので直前になりましたが、第10回ハンドクラフト展のお知らせです。45と50が大量に滅びたため、今回は数量が少なくなりました……。申し訳あ... 2019.12.21information
informationitachi minnowのシェルモデルについて…… 間もなく、2019年の11月が終了致しますね~。今月は体調が悪くて、ハンドクラフト展の準備は……全く進んでいません。早く準備しないと間に合わないので、イベントまで何処にも遊びに行けないですね……。 itachiからのお知らせ ... 2019.11.30information雑記
information第10回 ハンドクラフトエキシビジョンのお知らせ 台風19号による被害に遭われた皆様、心からお見舞い申し上げます。 itachiからのお知らせ 「今年もよろしくお願い致します」 第10回ハンドクラフト展のお知らせです。未だに何の準備もしておりませんが、今年も参... 2019.10.23information雑記
FRESH WATER有終の美とまでは言わないけれど、禁漁日前日の尺山女魚は良いものだ……と言う話 2019年9月20日、禁漁日前日のこの日、私は今シーズン最後の渓流に行こうかどうか迷っていた。記事にはしていないが、9月12日に最終釣行にしようと思って行った川で、増水と無反応のため、開始30分で諦めて帰った事実(VOL.7)があったか... 2019.09.20FRESH WATER釣り日記
FRESH WATER午後からの渓流釣行は厳しかった……と言う話 2019年8月29日、朝起きられなかった私は、午後から渓流釣りに行ってみることにした。この日は少し涼しくて、もしかしたら何か釣れるかもしれない……と思いつつ。 2019パーマークを見に行こう! VOL.6 「釣れない……」 ... 2019.09.11FRESH WATER釣り日記
FRESH WATERプチ源流の岩魚釣りは甘くなかった……と言う話 2019年8月1日、この日は以前から行きたいと思っていたプチ源流に行って来た。15年位前に聞いた話では、岩魚の楽園だと言うことだったのだけど……。 2019パーマークを見に行こう! VOL.5 「魚は確かに居たんです」 ... 2019.09.09FRESH WATER釣り日記
FRESH WATER渓流は癒しの場では無かったようです 6月13日、梅雨の中休みのよく晴れた日に渓流に行って来た。利根川も良いタイミングではあったのだが、ちょっと癒されたいなと思いつつ……。 2019パーマークを見に行こう! VOL.4 「魚……居ますか?」 午前5... 2019.09.08FRESH WATER釣り日記
SALT WATERホタルイカパターンは成立したのだろうか…… 2019年6月4日、私達は今季最後となる、ホタルイカパターンのクロダイゲームをしていた。何とか本命を取って、今シーズンを終わらせたいなと思いつつ……。 2019価値ある一本を求めて……VOL.2 「久しぶりのクロダイ」 ... 2019.09.07SALT WATER釣り日記